加藤 佑弥さん
高3の夏休み
英語
過去問をやろう!
私は京都大学に合格しました。京大入試の英語は相当難解と言われています。長文の内容や、英訳を課される和文の内容がそもそも難しいので、日本語の解読力、運用能力が高いレベルで求められます。もちろん、英語における能力も十分に必要です。そのぶん、問題は単調なので、最初はできないとしても、はやいうちから過去問になれておくと、能力がしぜんと身についていくと思います。入試直前に読めるようになれば充分です。
実は、今年の入試では、英語の問題の形式は大きく変わってしまいました。それでも、過去問の演習を重ねることで、京大らしい長文に対応できたことが、合格につながったのではないかっと思います。