大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3359

部活について

部活

書道同好会

部活引退時期

高3秋

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年5月

志望大学・学部を決めた理由

私が、宝塚大学に決めた理由は、芸術と看護の融合という部分に魅力を感じたからです。小学生から続けてきた書道を生かす事が出来るという所に魅力を感じました。看護学部を選んだ理由は、両親が医療に携わっている事もあり、とても身近な職業だからです。又、好きで幼い頃から学んでいる英語を生かし、国際的活躍出来る職業に就きたいと考えていました。看護学部に入り看護師の国家資格を取ることでその夢を叶える第一歩になると思ったからです。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

7時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

2週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

学校の定期テストでは、得点が取れるのに模試では全く点数が取れなかった時です。英語は特に感じる事が多かったです。英語は幼い頃から学び得意科目だったので特に点数が伸びなかった時はスランプを感じることが多かったです。
分かることやできるところまで戻って復習をしたり、別の科目をやって気分転換したりしました。自分の思うように進まない時は、特に逃げたくなりましたが、あきらめないことで何とか乗り切ることができました。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学3年7月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

私が、中学3年の夏に妹が能開センターに入ることになり、説明を聞きに行った事がきっかけでした。その後センターの方で、夏期講習を受けました。しかし、授業の速さがとても速く自分には合わないと思い、個別指導の方に切り替えました。個別では、分からない部分の質問を中心に出来ると言うことが自分に合っていると思い決めました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

アクシスで学んだ結果はとても良かったです。特に良かったことは高校生になってからの数学です。数学は苦手意識が常にある科目でした。しかし、分からないところは、分かるまで丁寧に教えてくださり、質問した問題と同じような問題を何度も解くことで徐々に分かるようになりました。テストの点数は、定期テストでは1年生の間は常に90点台をとることができました。又、受験に向けては受験科目が数学ⅠAだったので、2年生の夏期講習の頃から数学ⅠAの復習を始めました。自分の受験科目に合わせた学習ができたことで受験では第一志望校合格というよい結果を残すことができました。

ページの先頭へ