大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3380

合格のポイントになった時期&科目

高3の夏休み
古文
漢文
生物
地学
公民

0から始めて得点源にできる科目

私はここであげた科目について、3年の夏休みまでマーーーーーーったく勉強していませんでした。当然模試は2割程度しか取れませんでしたが、最終的には苦手な数学が足を引っ張っても、生物・地学の科目達が助けてくれるようになりました!
(1)生物・地学のやり方は、
①基本的なレベルのうっすい問題集を3ヶ月以内に終わらせる(用語を書穴埋めで書くページと簡単な問題が載っているものが良い)
②その問題集で用語がわからない場合は答えを見て埋めるのではなく、その用語を教科書から探して前後を読み込む。
③その問題集が終わったらひたすら模試の過去問をやる。
④間違えたところは解説を読み込み、教科書を読み込み、ケアレスミスなど以外はノートなどにまとめる(私の場合は綺麗にまとめたくなく、また必要に応じてすぐにページを減らせるため、いらないプリントの裏側に書いてまとめてました。)
(2)漢文と古文のやり方は、、
①ひたすら2ヶ月くらいで単語帳の単語を覚える(これだけで古文は劇的に読めるようになりました!)
②文法書の基本的な文法を覚える。
③模試で出てきた知らない文法は、その模試での設問になっていなくても紙にまとめておく。

紙にまとめておくと何回も見返せたり、テスト直前の自分だけの苦手対策の参考書になります!
もちろんこれらの教科の勉強は早いに越したことがないのですが、どこから手をつければいいのかわからない〜!という人は国語、数学、英語を最初にやって、3年の夏からこれらの教科を始めてもなんとかなると思います!

ページの先頭へ