大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3380

追求

私が受けた授業は数学と英語です。私は数式や文法の成り立ちについて他の人は考えようとはしないことを考えたりするクセがあり、学校で質問をしても考えたことがないからわからないと言われ突き放されていました。けれどもアクシスの先生方はそんな考え方もあるのかと私のそんな疑問を一緒に考えてくださり、それについての考えを交し合ってくださりました。他にも、授業内で解説が追いつかなかった問題を後日手書きの解説プリントを渡してくださったりもして、とてもうれしかったです。アクシスの先生方は人間的に温かい人が多いと思います。勉強面での相談だけでなく、人間関係などの相談が出来るのは、先生と生徒同士の距離が近い個別の'良さ'だと思います。自身の考え方に自信がついたのも認めてくださったアクシスの先生方のおかげです。本当に,約五年間ありがとうございました。

受検生活を振り返れば、悩んだり落ち込んだり焦ったり…そんな時、支えて一緒に乗り越えてくれた人へ、感謝のメッセージ
柏野 修二先生

 柏野先生、約5年間有難うございました。先生の勧めで何回かほかの塾に移ったけれどもやっぱりアクシス堺東校が自分に一番合っていました。アクシスはアクシスでも堺東のアクシスが一番です。学校帰り自習室にアクシスに行ったらいつもと同じ場所でカフェオレとゆずれもんを飲んでる先生。安定感がとても好きです。私のつまらない話にも付き合っていただき有難うございました。
気軽に話ができるアクシス堺東は私にとって第二の家のような存在です。なんだかんだ"ナマズ”のことで一番話を聞いていただいたような気がします(笑)苦手な人はとことん苦手な幼い私にはどうもその人が担任である事が辛かったので、先生の存在は本当にありがたかったです。結局合計3年間担任でした。
【ここは読まなくてもいいですが個人的にナマズに対して思っていることを書きたいと思ったので書きます。私がこんなにもナマズのことを引きずっていたのには「自分が理解できないものに対する恐怖心」がそうさせているのかなと思いました。自分の許容範囲外から来たものって怖いので。苦手な人とは自分とは別であることを前提にどうやって歩み寄るのかまたは距離を保つのかが大切なのかなと思っています。どうあがいても人の考えは変えられないし、変えてはいけない以上現実的に考えてうまくいくと思うのに、向こうから詰めてくるので悩んでいました。けれども、どうでもいいんだなと思えるようになりました。どうあってもいいという意味でのどうでもいいです。そうしたら自分を縛っていた考え方から解放されました。だいぶ遅かったですね(笑)】
私の質問対応もわざわざ調べてコピーまでしてくださりありがとうございました。ほとんどコピーをしてくれる人になってましたね(笑)。
勉強面では英文法の成り立ちや数学の公式の成り立ちなど、ほかの人は気にしないところまで調べる癖のせいで成績が伸び悩み先生の頭を抱えさせることが多かったけど、それも大事にしてくれてうれしかったです。大学ではこの持ち前の好奇心を生かして頑張っていこうと思います。先生がどこかに異動になるかもと聞いたときは少し寂しかったです。大学から戻った時に先生とまた話ができることを楽しみにしておきます。これからもお体を大切にして過ごしてください。もし静岡に来ることがあったら、ぜひ東海大学の海洋科学博物館まで来てくださいよ!!!待ってまーーーす!!!
おそらく先生は泣いていないと思われるので、ワサビで先生のことを泣かせたいと思います。胡椒でもいいですかね(笑)最後に塾へ行く時に持っていきます。本当に今まで有難うございました!!!

個別指導Axisの先生からのコメント

富永さんとは、本当に長いつきあいでしたね。
どんなことでも深く探究するタイプなので、決して受験向きではなかったですが、無事志望する学部に合格してくれてホッとしています。
中学生の時に一緒に地理の問題を考えてたころが懐かしいです。
大学生になれば、富永さんの深く探究する姿勢が必ず生きてきます。今まで以上に、疑問に思ったことやふと気になったことなどを深く深く思いっきり深く探究していってください。
合格おめでとう!そして、長い間アクシス堺東校に通ってくれてありがとう!

  

ページの先頭へ