大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3381

高校1年

最初の1年は部活主体の生活で勉強は全くしてなかったです。
始発の電車に乗り、1時間弱かけて、野球部の先輩と6時半から練習。6、7時間の授業をかろうじて起きながら受け、放課後は8時半まで全体練習の後9時半の電車で家に帰り寝るという生活を送っていました。

高校2年

1年のときとほとんど同じでしたが、定期テスト前はしっかりと勉強するようにしていました。赤点は回避が目標でした。

高校3年

春 〜Spring〜

毎日の電車で単語などの暗記系を睡眠の代わりに始め、受験を意識し始めました。そして、授業の内容理解を重要視し、一回の授業で完璧にできるように心がけました。

夏 〜Summer〜

部活を引退してから夏休みは毎日12時間は勉強し、特に物理、化学、数学の基礎固めを重点的に行いました。その甲斐あってか理科の分野はすごく点数が伸びました。最初の方は集中力が続かないことが多かったので、1時間ごとに教科を変えてたり、眠いときは15分仮眠を取ったりするなどして、自分なりに集中力が持続するように工夫しました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

大学の過去問と標準の問題を解き、11月の後半からは共通テストに向けた勉強を開始しました。数学は10年分、理科2つは本試と追試を6年分解き、日本史も5年分、過去問を解きました。英語は毎日長文を1題ずつ解くのと単語、国語は過去問と古文漢文の知識入れを最後の最後までやりました。
共通テスト後は大学の過去問と数Ⅲの微積、物理の応用問題をひたすらやりました。

合格格言

継続は力なり

秋頃の成績が伸び悩んだときに、この言葉をいつも思い出しました。

ページの先頭へ