大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3359

佐々木 瑠璃さん

佐々木 瑠璃さん

高校1年

授業のペースも早くてテストもたくさんあって部活の練習もキツくて、とにかく周りに置いて行かれないようにすることで必死でした。まだ週間テストの大切さに気付いていなかったので結構疎かにしてしまい、高3になってから後悔しました。

高校2年

高校生活にも慣れてきて、勉強と部活のサイクルが軌道にのるようになってきました。塾の先生が「中だるみしがちな高2の夏休みでいかに頑張れるかで周りとの差がつく」と言っていたので、かなり気合いを入れて勉強しました。また、理科が得意だったので、文理に分かれて理科の比重が大きくなったことで少しずつ成績が上がるようになってきました。

高校3年

春 〜Spring〜

コロナウイルスの影響で約2ヶ月間休校になり部活もなかったので、自分のやりたいことをやる絶好のチャンスだと思い、家に引きこもって自分で計画を立てて勉強していました。それまでじっくり時間を取ってやることの出来なかった国語や英語の速読練習などに力を入れ、この時期に苦手を克服したものも多くあります。今年度の受験生はこの休校期間を上手く活用できたか否かで大きく差がついたと思いますが、自分は活用できた方だったと思います。

夏 〜Summer〜

夏休みにもコロナ禍が影響し、例年より短い夏休みでした。8月に冠模試が2つあったので主にそれに向けての対策を行っていました。夏休み明けの校内実力テストでは自己ベストを大きく更新することができました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

自分は東北大学のAOⅡ期を受験したので、その対策で非常に忙しかったことを覚えています。AO入試が終わった直後(11月末)から共通テスト対策を行い、冬休みは殆どの時間を共通テスト対策に費やしました。共通テスト後は二次対策として過去問を5年分程解いて、復習をしっかりやるようにしました。

合格格言

才能は有限、努力は無限

中学の時の部活の監督が心得に用いていた言葉です。自分よりもずっと成績の良い人に対して「あれは才能だから自分はあのようにはなれない」と決めつけずに「努力で追い越してやる」と思って勉強することができました。

ページの先頭へ