大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3378

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年2月

志望大学・学部を決めた理由

2次試験の配点が、自分にとって有利だったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
その他(合格可能性)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

7時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

9時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

進路が早期に決まった人が現れたとき。
疲労が蓄積したとき。
模擬試験の得点が目標点に到達しなかったとき。
勉強するのを一時的に諦めて早めに寝る。
動画閲覧。

個別指導Axis、能開センターについて

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

より偏差値の高い大学に入学したいと思ったから。
学校から東北大学を目指してみないかと言われ、挑戦してみようと思ったから。
自分にとって「映像」を勉強と結びつけるのは好ましくなく、他の塾を見学したが、個別の方が良いと思ったから。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

定期テストの順位を1位のまま維持し続けることができた。
共通テストの合計点が、11月の模試の合計点より40点以上増加した。
計画を具体的に立てられるようになった。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

共通テスト直前対策英語(リーディング、リスニング)
時間配分を意識することの大切さを認識することができた。

ページの先頭へ