大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3837

高校1年

部活を中心にやって、勉強は定期テスト前にするだけであまり家庭学習はやっていませんでした。

高校2年

高1の頃よりは定期テストの勉強は力を入れてするようになりましたがそれ以外の勉強はあまりせずに部活中心の生活を送っていました。

高校3年

春 〜Spring〜

総体前には部活をやった後にそのままアクシスの自習室で勉強して部活も大変でしたが勉強も受験を意識して取り組み始めました。

夏 〜Summer〜

総体も終わり学校も課外が始まり、放課後はアクシスの自習室で勉強をしていました。また土曜日や祝日もアクシスへ行き自習室でほぼ1日を過ごしていました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

毎日9時間は絶対すると決めていました。ときには少ない日もあったけど次の日に取り返すようにしていました。集中して効率よく勉強することができました。

ページの先頭へ