大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3426

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

高校1年

班活動で、休日はほとんどありませんでした。定期考査や提出課題を何とか1,2週間前から始めていました。家庭学習時間は平日は1時間くらいしか取れていなかったです。

高校2年

1回だけ数学のテストで学年10位を取れました。ただ、だいぶコロナ禍が収まってきたことで、より班活動が忙しくなり、家に帰ってから勉強しようと思っても寝落ちしていました。

高校3年

春 〜Spring〜

班活動に全てをささげていた時期です。時間がないので、隙間時間に英単語・日本史をやりました。学校の授業の予習だけはしっかりやるようにしていました。

夏 〜Summer〜

夏休みに引退してから、青チャートを数ⅠAから始めて、10月くらいに数Ⅲまでを1周しました。夏休みが明けてからは早い電車に乗って、電車の中と、学校で朝勉を始めました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

化学と物理が伸び悩んでいましたが、英語は少しだけ得意になりました。模試の結果は良くなかったが、結果的に、共通テストは学校の中の平均を超えたので良かったです。

合格格言

変わりたいなら自分で変われ

この言葉を耳にしてハッとしたので、心に留めるようにこの言葉をスマホのロック画面にしていた時期がありました。

ページの先頭へ

PICK UP!!