橋元 紀香さん
入学直後のテストで大失敗。テスト直前まで部活があり時間・睡魔との闘いだった。だけど最初の悔しさがバネになりきつくても頑張ろうという気持ちになった。
1年生の時より得意科目と苦手科目が明確になり、10~11月に最大のスランプを経験。部活動でも全体が不安定な時期で本当に逃げ出したくなった。
より高いレベルを目指して志望校変更。塾にも通いだし一日の勉強時間が長くなった。クラスのレベルが高く刺激を受けながら勉強し受験生という自覚が芽生えた。
周りが部活動を引退し勉強に集中し始める姿を見て焦りがつのっていた。勉強、部活動、体育大会の準備とやるべきことが多く日々追われながら過ごしていた。
点数が思うようにのびなかったり大きく点数を落としたりもし精神も不安定なことが多かった。でも自分を信じて諦めず少しでも良くなるように勉強した。
最初の模試でも目標点から遠く、周りがのびていく中のび悩んでいた時期があり心が折れそうだった。だけどこの言葉を聞いて考え方が変わり壁にぶつかっても乗り越えようという気持ちになれたから。