大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3752

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

高校1年

テストや模試の順位は低く、特に国語の漢文が苦手だった。部活は美術部に入り、夏休みにはデッサンコンクールなどに参加し、楽しい一年間だった。

高校2年

受験勉強が始まり、英検なども勉強した。テストや模試の順位はあまり変わらなかった。中学の物理とは全く違い、高校の物理はとても難しく感じた。

高校3年

春 〜Spring〜

特に物理と数Ⅲが難しいと筆記試験で感じた。3年生になったからといって受験勉強を始める人は私以外いなかった。また、化学が冬に終わると聞いて驚いた。

夏 〜Summer〜

秋に受験があるため、文化祭の準備には参加できず、体育祭も休むことになった。志望理由書を作成するのにとても時間がかかった。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

地理を勉強する必要がでてきたため、資料集を読み込み白地図を使って勉強した。地図記号など覚え直したりするため、時間がかかった。

ページの先頭へ

PICK UP!!