大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

廣川 七弦さん

廣川 七弦さん

勉強習慣

高校三年生の夏休みにはほぼ毎日友達と10時から21時30分まで塾にいた。勉強していくうちに先に帰った方が負けという勝負になり、いい刺激になったと思う。夏休みが終わったあとも学校から直接塾に行き、塾が終わるまで自習室に残るというのを毎日続けた。夏休みのおかげか、勉強習慣がつき、集中力も上がった。そして模試でも勉強の体力がついたので、点数は下がることはなく点数が安定してきた。また、大幅ではないが点数も上がっていった。自分の性格上、塾に通っていなかったらこのような勉強習慣は身についていなかったと思う。

個別指導Axisの先生からのコメント

夏から1日も休むことなく自習室に通い続け、コツコツと努力を積み重ねてくれました。
受験後半で、成績が上がってきたことは言うまでもありません!

  

ページの先頭へ