大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

高校1年

コロナで長期休業から始まった1年でこの休業期間中に少しだけ勉強した。並の1年生よりは勉強したと思うが遊びにも多くいった。部活が1番楽しかった。

高校2年

1年生よりももっと真面目に部活にうちこんだ。それ以上に行事や部活動にうちこんだように思う。部活は勉強のこともあり秋に引退した。

高校3年

春 〜Spring〜

勉強のやる気が上がってきたと同時にあと1年ということに危機感を覚えた。これから1年どのように勉強していったらいいか分からないまま勉強をつづけた。

夏 〜Summer〜

コロナにかかり、生活、勉強リズム共に崩れてしまった。月日の流れの速さをあらためて痛感しつつ、過去問をときすすめた。友達の存在が大きくなりはじめた。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

夏・秋ともに冠模試で思ったような点数を出せず、志望校を下げる決断をした。それと同時に精神的にも安定してよりよい状態で受験にのぞむ環境も整った。

合格格言

大変な時
大きく変われる時

大変な時に感じたマイナスな気持ちをうまくプラスに変換することができたから。

ページの先頭へ