大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

高校1年

校外模試と、能開のクラス分けテストで良い順位をとるためだけに勉強しました。とにかく英語と数学の基礎を固めることに徹しました。

高校2年

新しく始まった理科に苦戦して、大量の時間をかけました。理科は苦手意識を持つ人が多いので、先手必勝です。

高校3年

春 〜Spring〜

過去問を解き始めたけれど、全く解けず、一問一答が重くてとても抵抗感を感じていました。

夏 〜Summer〜

ずっと模試の判定が悪かったけれど、やっと良い判定がもらえるようになり、モチベ―ションが上がりました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

いつの間にか過去問への抵抗感がなくなり、自分なりの勉強スタイルも確立し、安定して勉強に取り組むことができました。

合格格言

人事を尽くして天命を待つ

これで不合格でも絶対に後悔はしない!と思えるくらいに努力をした自信があった

ページの先頭へ