大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3451

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
英語

継続と休憩

英語は言わずもがな外国の言語なので、毎日英語に触れることが大事だと思った私は教科書を予習しておき、知らない単語や文法を辞書で調べておくということを毎時間行いました。それと並行してターゲットやビンテージの学習も進めました。リスニングは3年から始めましたが、早ければ早いほど良いと思います。しかし、中だるみして勉強をしない日もありましたが、それはそれで良かったと思っています。なぜなら、疲れている状態でいくら勉強しても頭に入りにくいからです。勉強を続けなければ、と考えがちですが、一息つくことで効率はむしろ上がるだろうと思います。

ページの先頭へ