KYさん
高3の春休み
英語
数学
現代文
化学
生物
英文は要点とかざりで出来ている
1年生のころから英語を授業を受けていたので、この時期には英語の長文の構造を識別できるようになっていました。しかしいざ過去問を解いてみると、一文一文の文構造を細かく見すぎてしまい、なかなか進まず時間が足りない状況でした。そこで、しっかり文構造をとる文と、さっと読む文とを見分けられるように、毎日1題ずつ早稲田の長文に取り組むことに。いつもは「S V」構造の確認をすべての文に記入していましたが、ここではなるべく頭の中で英語のまま理解するようにし、長くて複雑な文や重要だと思う文だけ構造をとるように心がけました。私立の英語はとにかく量が多い! 内容理解能力と時間内に解くスピードが必要だと思いました。1週間くらいすると、少しずつ慣れてくるもので、問題の正答率も上がってきました。『早稲田の英語』という本をだいたい1冊終わらせたあとは、やりきったということで自信もついたし、正確に読む力が付いたと思います。いろいろ参考書を買ってしまいましたが、ある1冊に集中する方が良いと思います。