大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

合格のポイントになった時期&科目

高3の夏休み
現代文
古文

丁寧に解く

学校で配られていた現代文と古典の問題集を交互に毎日一つずつ解いていました。このとき現代文は選択肢のどこが間違っているのかをチェックしたり、文章中にメモを残したりしながら問題を解くことを意識しました。また解説は理解できるまで読み込み、その後には100字要約を書くこともしていました。古典の問題を解くときに意識していたことは品詞分解や訳、その答え合わせを必ずすることです。これらを丁寧にやろうとすると時間はかかりますが、私はこれをやったことで夏休み後は国語が解きやすくなったように感じました。また単語や句形毎日短時間でも確認するようにしていました。

ページの先頭へ