大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3440

高校1年

普段から特に勉強はしていなかった。授業や長期休暇で出された課題をこなすだけだった。

高校2年

勉強については一年生の時と変わらず。
部活にのめり込むようになる。

高校3年

春 〜Spring〜

数列とベクトルが何も分からず危機を感じる。
網羅系参考書で応急処置。

夏 〜Summer〜

夏休みは受験の天王山とも言うが、特別気合を入れて長時間勉強するなどもしなかった。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

秋頃は部活の大会に出たり祭りに参加したりして割と遊んでいた。
11月からは共通テストの対策を本格的に始めた。

合格格言

為せば成る、為さなくてもなるようにはなる

国際信州学院大学ホームページより。
頑張るところは頑張り、時には力を抜くことの大切さを教えてくれた素敵な言葉です。

ページの先頭へ