大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3451

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
英語
数学
古文
漢文
物理
地学
日本史
公民

基本こそ大切なれ

共通テストの予想問題集ばかり解くのではなく、教科書や資料集、文法書、単語帳etc…の内容に戻って基本的なことを確認した。(共テの予想問題集ばかり解くのはしんどかったのでほぼ逃げていただけだった。)
また、一日中同じ教科に集中していると飽きてくるので、どの教科にも毎日少しずつ触れるようにして少しずつ理解するように心がけていた。
暗記物に関しては、赤シートで覚えたい部分を隠したり書いたりするのではなく、見る回数を増やして無理やり覚えるようにしていた。
暗記物も記述のものも、典型的な形があるので何回も目を通すことで慣れることが大事だと感じた。

ページの先頭へ