大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

合格のポイントになった時期&科目

高3の夏休み
英語
数学
化学

継続は力なり

私は志望校の入試で必要となる数学・化学・英語の3教科の勉強を高3の夏休みに重点的に行いました。数学は黄チャートの問題を1日5問くらい解き、よく分からなかったところは数学の教科書を見直したりしました。化学はリードαの問題の発展以外を繰り返し解きました。理論の範囲はスタディサプリの化学の講座を見て理解を深めました。英語はLEAPの単語を1日50個覚えることを目標にし、何回も声に出して覚えました。1日にまとめてやるのではなく、少ない量を眞日休まずに続けることが、記憶の定着にもつながるのでいいと思います。

ページの先頭へ