O.Wさん
部活 |
ソフトテニス部 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校3年5月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
薬や基礎化粧品の研究をしたいと思ったからです。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
中学3年12月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の夏休み |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
世界一わかりやすい阪大の理系数学 |
---|---|
地歴公民 |
実践攻略 |
理科 |
高校物理がスッキリわかる本 |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
物理にいくら時間を割いても模試の成績が上がらなかった時期です。問題集の問題を解くときにも手ごたえがありませんでした。 |
入会時期 |
高校3年10月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
入試科目に小論文があり自力では勉強できないと思ったので「小論文 塾」で調べたところ、大手というのもあり受験情報に詳しそうと思い選びました。 |
個別指導Axis/ |
実験を考察する小論文の問題を自力で書けるようになりました。 |