山田 真生さん

山田 真生さん

合格のポイントになった時期&科目

冬休み~センター直前
数学

苦手な範囲は何度も解く

数学の過去問を解いている時、途中まではわかるのにだんだん解けなくなることが多くありました。いくつか過去問を解いて見比べると、解けなかったところはだいたい同じで苦手な範囲が丸わかりでした。なので、黄色チャートや青チャートなどで苦手な範囲をひたすら解いて、少しでも引っかかると感じたら塾の先生に質問することを心掛けていました。また、たくさんの参考書に手を出すのではなく、黄色チャートを主に使って演習して、力試しとして青チャートを使うようにしていました。その結果、わからなくなる問題が減っていき、解くスピードも上がったと思います。

ページの先頭へ