合格のポイントになった時期&科目

私大・二次直前
小論文

何度もいろんなお題で書いてみる

志望している大学の過去問だけでなく、同じようなテーマの他の大学の過去問でも書いてみる。そして、それを学校の先生や塾の先生に添削してもらってアドバイスをもらう。そのアドバイスを参考に、何度も書き直したり、いろんなお題で書いてみたりして、小論文を書くということに慣れる。また、指定された文字数に収まるように伝えたいことを書いたり、自分が経験した具体例、公共性の高い情報を文章中に入れたりするといった工夫をして、自分の伝えたいことが上手く伝わるような文章を書けるようになることもとても大切。これらのことは、なるべく早くから取り組む方が良い。

ページの先頭へ