苦手だった数学の成長

僕は高校1年生の4月からAxisで数学の個別指導をとっていて、それは高校3年生の最後まで続けていました。僕は文系だったので、もともと数学が苦手でした。ですが、3年間担当してくださった先生が分かりやすく、特に苦手なところは分かるまで解説や説明をしてくださったおかげで、定期テストなどで特に数IAの点数が伸びていきました。しかし、共通テスト本番では、数IAで簡単な問題で躓いてしまい、思うような点数が出ませんでした。ですが、先生から学んだことを思い出して、その後の数IIBCで挽回でき、共通テスト本番で数IIBCは今までで1番良い点数を出すことができました。

個別指導Axisの先生からのコメント

Y.Iくん、合格おめでとうございます!決して好きではない勉強にも毎回前向きに取り組む姿勢が印象的でした。数学は基礎の重要性を理解し、コツコツ青チャートで典型問題を解き、基礎力を身に着けていきましたね。その成果で過去問でも類題と照らし合わせながら落ち着いて解けるようになりました。その姿勢が結果に繋がったと思います。これからの大学生活でも「基本が大事」という精神を忘れずに頑張ってください。応援しています!

  

ページの先頭へ