伊藤 暖歩さん

伊藤 暖歩さん

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
英語
数学
現代文
古文
漢文
化学
地理
公民

基礎を徹底、そして本番を想定して問題を解く

この方法は私がすれば良かったと思っている勉強法です。
私は高3の夏からひたすら共通テストに向けての勉強をしてきました。ですから、基礎が徹底できておらず本番では基礎の部分で大きく点を落としました。基礎はとても大事です。時間がないと焦って基礎を疎かにしがちですが、10月ぐらいまでは基礎を完璧にすることを優先すべきだと思います。
そして、11月からは本番を想定した演習を繰り返し行う方がいいと思います。私はもう解くものがないぐらいの沢山の数をこなしてきましたが、本番ではパニックになって全力を出せませんでした。ですから、時間と環境を整えて、一つ一つを丁寧に、焦らないように実践的に演習していくことをお勧めします。

ページの先頭へ