合格のポイントになった時期&科目

高3の夏休み
数学
物理
化学

覚えるくらいやる

ひとつの参考書を覚えるくらい何度も繰り返し解く勉強方法。参考書の基本的などと書いてある問題を全て解き、次に間違えたところをもう一度解き、また間違えたところをもう一度解くのをわからない問題がほとんど無くなるまで繰り返す。その後に応用問題の入試に頻出の問題などを中心に繰り返し解く。最初に基本的な問題だけを繰り返し解くことで、様々な問題の基本となる考え方を身につけることができ、その基本的な考え方を活用して応用問題を解くことを練習し、さらに基本的な問題だけでは補いきれない考え方を応用問題を繰り返し解くことで身につけることができる。

ページの先頭へ