大学受験挑戦者へのYELL!
YELL!!の活用法はコチラ

  • YELL!トップ
  • 「 」での検索結果
  • 久賀谷 僚祐さん
  • 久賀谷 僚祐さん

    久賀谷 僚祐さん

    合格のポイントになった時期&科目

    ずっと
    地理

    声に出して読む

    私は地理の内容が、一年の頃からまったく覚えることができず、授業に追いつけなくなってしまいました。
    そこで一日三十分ほど、授業ノートの内容や参考書を声に出して読むことを心がけました。
    その結果、単語同士のつながりや地域ごとの特徴について理解することができ、模試の点数の改善や授業内容のより深い理解ができるようにになりました。
    この手法は、他の教科にも応用することができ、英語、科学といった、暗記が多い科目での支えとなりました。
    この時の注意点として、適当に読むのではなく、ちゃんと単語の意味とその内容について理解しながら読むことが重要です。

    ページの先頭へ