宮本 武徳さん

宮本 武徳さん

合格のポイントになった時期&科目

高3の3学期
英語
現代文
古文
漢文

共通テストに慣れる

国語だけに関しては質と量もどっちも取らなければならないと思います。
現代文、古文、漢文の過去問と予想問題をたくさん解いて選択問題に慣れることが必要で、多くの人が二択まで絞って間違えてしまうと思います。そこで過去問、予想問題をたくさん解いて慣れることでそのミスを減らせます。また、繰り返し解かずに常に新しい問題を解くことで色々な知識も身についてくるので物事の多様な見方に繋がります。
英語はひたすら基礎を固めるのをおすすめします。単語など文法をガチガチに固めておくと安心して本番に臨めます。周りの人も単語をしっかりやっておけばよかったと言っているので、しっかり基礎を固めるのが賢明です。
加えて、英語も国語と同じようにたくさんの問題に触れましょう。

ページの先頭へ