合格のポイントになった時期&科目

高3の春休み
英語
古文
小論文

毎日触れる

私は英語が特に苦手だったので英単語帳だけは毎日することを意識していました。受験期までは英語が嫌いすぎて英語を勉強しない日もありました。英語は積み重ねが大切だと先生が仰っていたので毎日英語に触れようと思い英単語帳だけは毎日していました。入塾してからは英語の長文を解説してもらっていたので英語の読解も徐々にできるようになったと思います。長文解説中に文法構造を教えていただいたり、自分でも参考書や学校で貰ったプリントを使って文法を理解できるように頑張りました。私は英語全般が苦手だったのですが、毎日英語学習をすることで点数を伸ばすことが出来ました。英語のように積み重ねが重要になってくる科目は毎日少しずつでもいいから触れることが大切だと思います。

ページの先頭へ