合格のポイントになった時期&科目

高3の夏休み
英語

毎日コツコツ勉強

2年生の頃から、英単語や英文法に手をつけていました。しかし、3年生になり単語帳に載っている単語や英文法を頭の中に入れても、長文を読むスピードや正確さがなかなか変わりませんでした。そのため、志望校の過去問を解いても時間が足りず正答率が悪く、英語が嫌いになっていました。『The Rules英語長文問題集』という参考書には、文構造と長文を読む時のルールが端的にまとめられています。この本を一通り終わらせた頃には、読解力が上がり英文を読むことが楽しくなっていました。英語は、慣れが大事だと思ったので、一気に終わらせようとする訳じゃなくて、コツコツ毎日計測することを意識しました。

ページの先頭へ