大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3600

菊池 彩さん

菊池 彩さん

部活について

部活

書道部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年4月

志望大学・学部を決めた理由

2年生までは県外に行きたい大学がありましたが、家族の状況もあり、実家から通える岩手大学にしました。人文社会学部人間文化学科は多岐にわたる学問を学べ、自分の好きな芸術・心理、そして副専修で地域について学ぶことができると思ったので、この学部学科を志望しました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
場所
その他(金銭面、家族の状況)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年4月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

9時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

2週間くらい前

オススメ参考書・教材

数学

青チャート、ニューアクションβ

地歴公民

共通テスト実践問題集日本史B

理科

生物基礎の点数が面白いほどとれる本、短期攻略の地学

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

高1・2年で得意だと感じていた数学が高3になってなかなか点数が取れなくなりました。
苦手な単元を青チャートで解き直しました。新しい教材だけでなく、今まで自分がやってきた教材をやり直した方が良いと思います。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学3年4月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

中学校3年生になるタイミングで、英語の受験対策をするために能開センタ-と個別指導アクシスに入会しました。その当時の私の英語力は壊滅的で、学校の授業は分かっているようで分かっていない状態でした。そこで自分のレベルとペースに合わせて1から英語を勉強したいと思い個別指導を。そして英語が得意な人がいる空間で一緒に勉強し、刺激を受けたいと思い能開センターにも入会しました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

英語は中学校の実力テストで80点以上をキープできるようになり、高校入試当日では自分の強みになる教科にもなりました。能開センターやアクシスでは、勉強の仕方も教えていただけるので、高校の成績は上位を安定してとれるようになりました。また、中学校時代一番苦手だった数学は、基礎から丁寧に何度も教えてくださったので高校では好きな教科、安定した点が取れる教科に変わりました。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

共通テストレベル 古典
古文、漢文の問題を解く流れや注目するべきポイントなどが聞けて、模試でも共通テスト本番でも大きく役に立ったと思いました。単語や句法、文法など知識的な面で自分の欠けている部分にも気が付くことができました。

ページの先頭へ