大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3437

大学受験挑戦者へのYELL! 先輩から後輩へ贈る受験体験談

高校1年

毎日のように駅で遅くまで遊んで帰っていた。家に帰ってからも予習復習などはほとんどしていなかった。家での学習は英単語のテストの前日に単語を暗記するだけだった。

高校2年

このままではだめだと感じていながらも、自分で勉強したことがなく何をやったら良いか分からないまま1年生の時と同様、だらだら毎日過ごしていた。
冬になって周りが受験モードになり、焦りを感じて親に塾に入りたいと懇願して3月からAxisで数学の授業を受け始めた。

高校3年

春 〜Spring〜

受験生という意識はまだ低かったと思う。
小テストは落ちないように心がけていた。

夏 〜Summer〜

なんだかんだ学校行事などがあり、受験勉強に力を入れていたわけではなかったと思う。
数学、理科、英語の授業をしっかり聞くようになった。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

本格的に受験に向けて準備を始めた。面接や小論文も必要だったので共テ勉強と並行してやっていた。

合格格言

やる気はやったらでる

姉が教えてくれた言葉。やる気がでないのはやっていないからだと思うとあまり乗り気でなくても勉強に取り組めた。

ページの先頭へ

PICK UP!!