大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3451

合格のポイントになった時期&科目

高3の1学期
英語
数学
漢文

取り敢えず教科書読もう

家の中は、どうしてもやる気が起きず、ペンを握りたくないと思うこともよくあります。そんな時は、教科書、特に暗記系のものを寝っ転がりながらでも読むべきです。目を通すことに意味があります。ちょっとした単語や、文法の確認として読むだけでも、頭の中が整理でき、うろ覚えのままのものもしっかりと自分のものにできます。暗記が必要な科目、単語類は確実な理解が必ず必要になってきます。似たようなものでも微妙に違っていて、その差が合格にも直結してくるかもしれません。なので、やる気が起きない時は、教科書に目を通して、自分の理解度を確認したりしていくべきです。

ページの先頭へ