大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3449

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
化学

過去問を沢山解いて、記録していく

時間を計って毎日過去問を解き、点数を記録していくようにしました。出た点数によって、何が今の自分の足りてないかを意識して、抜けている知識をメモし、それを反復していました。
英語はまず単語を繰り返しやっていました。空き時間や寝る前などの隙間時間を利用して、常に単語学習をしていた気がします。どこに行くにも単語帳を肌身離さず持っていました。
どの科目もそうですが、一つの問題集を何回も繰り返し解くようにしていました。最初はすぐには点数は上がらなかったけれど、徐々に模試の成績も上がっていきました。
定期試験の勉強は捨てていました(笑)。でも今思えばもう少しやっていたら良かったです。

ページの先頭へ