大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3449

岩田 佳奈さん

岩田 佳奈さん

高校1年

高一では部活に入っていたので、帰るのが遅く勉強する時間があまり確保出来ていなかったと思います。また、英語が特に出来ていなかった時期で苦労していたのを覚えています。

高校2年

人間関係で悩み、休みがちになった時期が秋頃にありましたが、切り替えて冬からは受験勉強に取り組み始めることが出来ました。

高校3年

春 〜Spring〜

クラス替えがなかったので、落ち着いて3年生を始めることが出来ました。志望大学はこの時は現在合格した大学とは違い、目指している方向性も違いました。

夏 〜Summer〜

この頃から改めて大学選びをするようになり、高知大学に興味を持ち始めました。また、例年とは異なり、夏休みの間勉強に時間を費やしていたので、かなり精神的に辛い時期もありました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

この頃にはほぼ志望校が固まっていたので、志望校に向けて勉強を続けていました。共通テストまで残り少なくなってきていたり、周りの友達が推薦で合格していたりと気持ち的に余裕がなかった時期でしたが、乗り越えることができました。

合格格言

努力する人は希望を語り怠ける人は不満を語る

やる気が出なかったり、成績が伸びなかった時期に、何か自分に喝を入れる言葉をスマホの待受画面に設定しようと思い検索したなかでこの言葉が私の当時の状況と重なり刺さったから。

ページの先頭へ