大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3451

高校1年

中高一貫校で高校から入ったので馴染めるか不安でした。また授業にも力が入らず、野球だけが生きがいでした。

高校2年

3年生が引退して私が主将を務めました。コロナが落ち着いてきて、関西に修学旅行に行くことができ、最高の思い出になりました。

高校3年

春 〜Spring〜

勉強の大切さを感じ始め、少しずつ力を入れていきました。夏大に向けて最後の追い込みを行いました。

夏 〜Summer〜

体育祭で団長を務め最高の体育祭にすることができました。また夏大が終わり楽しかった部活動も引退することになりました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

模試の点数が70点ほど一気に上がりました。その後の模試も点数が大きく下がることもなく、たまたまではなくしっかりと上がっていたんだなと実感しました。

合格格言

「もっと勉強しておけば良かった」という話はよく聞くが、勉強して後悔したという話は聞いたことがない

私も実際に高3になってからもっと勉強しておけば良かったと痛感したので、大学では後悔のないように勉学に励みたいと思ったからです。

ページの先頭へ