大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3601

横井 咲美さん

横井 咲美さん

部活について

部活

弓道部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

高校1年生の時から食関係の仕事に就きたいと考えていて、高校2年生までは管理栄養士の資格が取れる国公立大学を考えていました。しかし高校3年生の春頃、化学的な面よりかは経済的な面の方から食について学びたいと考え直し、学部を最優先に考え、国公立にもこだわらず、自分がやりたいことに1番近かった大学を目指すようになりました。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

2週間くらい前

オススメ参考書・教材

数学

青チャート

地歴公民

詳説日本史B、資料集、日本史B一問一答(東進ブックス)

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

夏休み明けから現代文を本格的に勉強し始め、解法を考えていくうちにどの解き方が正しいか分からなくなり、暫くの間ずっと点数が上がりませんでした。
先生方や現代文の得意な友達に勉強法を聞きながら、自分に合った勉強法を見つけ、問題を沢山解いて慣れていくようにしました。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学2年12月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

家から1番近く、個別指導があったからです。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

ずっと5教科では30位以内にもなかなか入れなかったのに、最後の方で苦手な数学や理科の点数が上がり、10位以内に入ることができました。
高校では、分からないところを沢山質問していくと、とても苦手な数学も平均点か平均点以上は取れるようになりました。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

立命館英語ファイナル
入試古文文法(発展編)
好きな時に好きな速さで授業を受けられるのがとても良かったです。苦手な範囲は何度か見返すようにもしていました。

ページの先頭へ