大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3601

新垣 奈々さん

新垣 奈々さん

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年2月

志望大学・学部を決めた理由

全ての授業が英語で行われているという魅力に惹かれ、英語であらゆることを学ぶことによって視野が広がるだけでなくより国際的に活躍できる人になれると考えたから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年1月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の4~6月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

7時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

1週間くらい前

オススメ参考書・教材

数学

Legend

地歴公民

倫理政経 集中講義

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

高校三年生の夏から秋にかけて共テ模試が続いた時期に、苦手科目の国語の点数が上がるどころか下がってしまった時。
国語の赤本を使って毎週一回分を解くようにした。それを続けることで、複数の選択肢から正答を導き出すコツを掴んだり、自分の特に苦手な分野を見つけてそこを重点的に勉強したりするなど、効率の良い勉強を実践でき徐々に成績が右肩上がりになった。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学3年8月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

きっかけはもともと私の弟がAxisに通っていたからです。私は中学三年の時に塾に入ったのですが、その時期が夏休みと中途半端な時期だったので、自分に合った勉強のペースで進められる個別指導の塾で効率的に学力を伸ばしたいと考え、Axisに入ることを決めました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

中学生の時はどの教科も定期テストで安定して良い点数を取ることができるようになり、高校受験においても推薦で合格できました。高校では特に苦手な科目を塾で重点的に勉強して成績を保てるようにし、定期テストの成績も上位をキープできました。最終的に大学も推薦で合格することができ、良かったです。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

先ほども述べたように、大学の雰囲気を味わいながら勉強することができてよかったと思っています。

ページの先頭へ