大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3601

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年11月

志望大学・学部を決めた理由

設備や学生へのサポート体制が充実していたため。
高い志を持った同年代の人々や、各分野に精通した先生方との関わりによって、刺激を受けながら、自分が興味を持った分野について深く学べるため。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校2年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

10時間以上

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

2週間くらい前

オススメ参考書・教材

数学

青チャート

地歴公民

畠山のスッキリわかる倫理、政治・経済

理科

大学入学共通テスト化学基礎の点数が面白いほどとれる本

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

高3の11月~12月ごろ、共通テスト模試の数学で点数の低迷が続きました。
今までやってきた勉強法を変えず、演習を続けました。
また、模試の復習に力を入れました。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

高校1年6月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

能開センターのことは以前から知っており、その中でもAxisでは、個別指導によって、自分にとって必要な対策を丁寧にできると感じました。また、大学受験に向けて漠然とした不安があったため、勉強面や入試方式について相談できることに魅力を感じました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

学校のテストでは、すべて高得点を取り続けることができました。わからなかった問題も丁寧に説明していただけたので、学校の勉強を受験勉強にスムーズにつなげることができました。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

難関記述国語ST
答案作成方法を具体的に指導していただくことで、自分の解答の詰めの甘さを実感しました。
丁寧な解答づくりをこころがけたことで、模試で安定して高得点を維持することができたと思います。

ページの先頭へ