大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3601

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年8月

志望大学・学部を決めた理由

馬の勉強がしたい中佐々木教授という馬に詳しい教授がいらっしゃるということで興味を持ち、それから大学にホースヒーリングサークルという馬の世話をするサークルを知り、VRによる動物の解剖なしの授業があることを知り、その全てが自分と合っていたから。

大学選びで最も重視したのは

その他(サークルと校風)

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校1年3月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の11月以降

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

しない

オススメ参考書・教材

数学

FOCUS GOLD

理科

物理のエッセンス 化学の新標準演習

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

夏休み、本格的に共通テストの勉強を始めようと思った時、共通テストの英語を解いて運が良かったのか最初は80点台を取れたのに、回を重ねるにつれて段々と点数が下がっていった時。
80分まとめて解くのではなく、一問一問に時間を設定し解いて採点を繰り返す。一問一問が解けないのにまとめて解けるはずがないと考えたのが初めだった。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

高校1年2月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

高校2年は勉強を本気で頑張ったのに、共通テスト英語が40点程度で、塾へいかないといけないと思い、学校の近くに、T進と共に看板が置いてあり、どちらも説明会へ行ったが、丁寧に優しく教えてくれたのがAxisだった。(T進には悪口を言われた。)

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

共通テスト2022同日(高校2年)40点→本番79点

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

なっとく入試地理
共通テストパーフェクト政経
音質画質の関係や対面の緊張感がないと寝てしまう自分にとってはあまり合わなかった。
ただ授業で言っていた勉強の仕方等は他の科目にも使えるものが多く勉強になった。

ページの先頭へ