大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3450

合格のポイントになった時期&科目

高3の2学期
小論文

Try and error

私は自分の意見を文章としてまとめることが苦手でした。なので、受験科目であった小論文では問われている内容から逸れていることを書いているなど、満足する文章が書けませんでした。
Axisの授業では問われていることを適切に答えられるように構成の作り方を先生と見直しました。先生方のアドバイスを頼りに試行錯誤を重ねました。たくさん書いているうちに、はじめに書いた小論文より上達していると分かった時はとても自信がつきました。
小論文を書く際にはまず、文章の土台である構成の部分をしっかり作ることが大切です。書いた後には沢山の先生に添削してもらうとより良い文章が書けると思います。

ページの先頭へ