大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3448

高校1年

中学生の頃と環境が変わり、部活と勉強の両立がきつかった。
とにかくどっちにも食らいつくことだけ考えていた。

高校2年

模試などで自分の能力を確認する機会が増え、成績を伸ばすことがモチベーションになっていた。

高校3年

春 〜Spring〜

部活の比重が重くなり、勉強が一番きつかった。
受験勉強に部活の後悔を残さないように全力を尽くした。

夏 〜Summer〜

部活を引退して息つく間もなく受験勉強が本格化した。
勉強に全力で向き合うことで、自分の成績がどんどん上がっていくことが嬉しかった。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

共通テストで自分の取りたかった点にとどかなかったけど、切り替えて前期の勉強に取り組むことができた。

合格格言

耐雪梅花麗

この言葉は西郷隆盛の漢詩の一節に由来しており、試練や苦難を超えた先に大きな成長があるという意味があります。

ページの先頭へ