大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3450

自分で考えて勉強する

高校3年生になってからは、映像授業を中心に塾で勉強をしていた。私自身勉強は1人で、自分のペースに合わせて勉強したかったため、自由がきく塾は自分にとってのびのびと勉強することができた。特に映像授業では、苦手な国語や地理を中心に勉強しており、苦手なりに自分のペースでわからないところを潰していくことを意識していた。また、同じ塾に通っている友人らの存在も塾に楽しく通うことができた理由の一つだと思っている。私の通っていた塾では学年問わず、交流することができ、高校は違えど一緒に遊ぶくらいに仲良くなることができた。

個別指導Axisの先生からのコメント

いつも黙々と自習ブースで勉強していましたね。普段は冷静な君が、うれしそうな顔で合格の報告に来てくれたこと、忘れません。ついに夢に向けての第一歩を踏み出すことができました。推薦入試の面接練習で教育について熱く語っていた君ですから、必ずやいい先生になることでしょう。がんばってください!いつも応援しています

  

ページの先頭へ