大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3606

部活について

部活

剣道部 軽音部

部活引退時期

高3春

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校2年11月

志望大学・学部を決めた理由

自分の学びたい内容、研究室があり、例年の高い就職実績なども魅力的だった。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年6月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の9月~10月

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

6時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

10日くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

高校2年になってから初めて習った物理基礎が難しく、そのまま物理まで入ってしまい、基礎が出来ていない状態なのでなかなか点数が上がらなかった
3年生の春から、大学受験映像講座の「これから始める物理基礎」「入試対策物理」を履修し、基礎から物理をやり直した。最初の力学が他の単元に繋がっていることも多く、わかりやすく最初から勉強出来る映像講座は、高校2年の時から履修したいと思えるほど良かった。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学2年3月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

中学の時に英語が全然出来なくて、団体授業では途中からの内容からしか進まず理解できなかったため、個別指導で最初からやり直せるAxisを選んだ。また、他県の講師の方にレベルの高い授業を「リアルタイム」で受けられることに魅力を感じ、オンライン授業で高校三年生から学んだ。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

中学の時は一学期で英語が35点から90点まで伸びた。
高校生になった後も、数学、国語、英語を個別指導で学び、古文や漢文、英語の新しい文法なども学校に遅れることなく学び続けることが出来た。高校三年になると、映像授業で物理を、ワオ・オンラインゼミで数学と英語を学び、特に物理と英語は自分に合った勉強法で学ぶことができ、良かったと思う

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

これから始める物理基礎、入試対策物理、基礎からの理系物理(原子物理編)
物理基礎から自信がなかったので、映像授業で本当の最初から順序立てて学ぶことが出来た。特に物理基礎などの授業に関しては、つまずく前の一年、二年の頃から履修したいと思える内容だった。

ページの先頭へ