大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3598

部活について
志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年9月

志望大学・学部を決めた理由

塾の先生から目指せるのではないかと言われ、自分もこの大学に受かれば自信になると思ったから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容
偏差値
大学のブランド
場所
就職先・就職率

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

3時間

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

8時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

10日くらい前

オススメ参考書・教材

地歴公民

河合塾の共通テスト問題集 学校の教科書

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ある

その内容と解消方法

京都産業大学の推薦入試で落ちた時。
一週間ほど1日の勉強時間を3時間以下にしてだらだらやっていた。

個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学2年4月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

中学生2年生の春に勉強に思い悩み、特に数学で苦労していた為、父親から入塾を勧められた。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

数学の1対1の学習で成績は正直そんなに向上しなかったが、問題の解き方や勉強方法については色々教えてもらった。
高3から塾での勉強を英語の共通テストの映像授業に切り替え、毎週水曜日にほぼ3時間受講したら英語の長文を読む力が身に付き、またリスニングに関しても力が付き進研模試や共通テストで大いに役に立った。

大学受験映像講座の
よかった講座とそのエピソード

共通テスト対策 英語
授業の進みが長く眠くなりながらだったが、特に世界史の方では基礎を築くのに役に立った。

ページの先頭へ