大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3451

部活について

部活

硬式野球部

部活引退時期

高3夏

志望大学について

志望大学を決めた時期

高校3年1月

志望大学・学部を決めた理由

自分が大学で学びたかった心理学が学べるから。

大学選びで最も重視したのは

学びたい内容

勉強時間など

受験勉強を始めた時期

高校3年7月ごろ

過去問を使い始めた時期

高3の夏休み

高校1年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校2年
夏休みの1日の勉強時間

2時間以下

高校3年
夏休みの1日の勉強時間

5時間

中間・期末テストは
何日前くらいから勉強した?

1週間くらい前

スランプについて

スランプを感じたことは
ありますか

ない

その内容と解消方法


個別指導Axis、能開センターについて

入会時期

中学1年4月

個別指導Axis/
能開センターに
通い始めたきっかけ

豊府中学校の他の中学校と違う進度の学習に対応するために、豊府中に近く、個別指導で進度の調整が可能なアクシスを選びました。

個別指導Axis/
能開センターで
成績がどのように上がったか

数学と英語はテスト前に焦って勉強しなくてもいい点が取れるようになりました。

ページの先頭へ