大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3440

合格のポイントになった時期&科目

ずっと
英語
数学
古文
漢文
世界史
公民

基礎を丁寧に!

英語は単語を中心に、数学は青チャートを繰り返し解いて、現代文は漢字や評論に頻出する用語集の参考書で学習し、古文は古文単語と文法中心にして勉強していた。暗記科目の理科社会は参考書を主に使って暗記していた。問題集などを解いて間違えた問題や理解があいまいな問題があればその都度参考書で引いて用語に印をつけて暗記していた。何度解いても覚えられない用語があれば付箋に書いて、参考書を開いた最初のページに貼っておいて、いつでも一番最初に目について確認できるようにして暗記していた。また、お風呂や髪の毛を乾かす時は隙間時間ができるのでスピーカーやイヤホンで英単語や古文単語、理科社会の一問一答などを流して暗記していた。

ページの先頭へ