大学受験GOナビ

WAO!が贈る高校生のための大学受験情報サイト

2015年度センター試験まで あと-3440

IMさん

IMさん

高校1年

自分が想像していた以上に課題や小テストが多く、提出物に追われる日々でした。

高校2年

文理選択で理系を選択し、生物と科学が想像以上に難しくて理解するのが難しかったです。

高校3年

春 〜Spring〜

やっと塾に通い始め、勉強する習慣がついてきたが、模試の結果があまり良くなかったです。

夏 〜Summer〜

夏休みにオープンキャンパスに行って進学したい大学を大まかに決めました。

秋・冬 〜Autumn & Winter〜

過去問を解いたり、分からなかった問題の範囲を復習するようにしました。

合格格言

息抜きも大切!

ずっと勉強していても集中が続かなかったりダラダラしてしまうので、休憩に好きな漫画を読んだりしてリフレッシュした方が集中できました。

ページの先頭へ