小田 渉仁さん
部活 |
弓道 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校3年4月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
将来はITエンジニアになろうと思ったから |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年2月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の9月~10月 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
|
入会時期 |
中学1年4月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
自分は自分に甘いので、塾で周りに刺激を受けること何必要だと思いました。大学進学を目指していたので、普通科を狙ってました。体験で、授業がすんなり自分の頭に入ってきたことから決めました。高校受験では英語が苦手だったので、入試前には、個別も追加して、自分ではわからない弱点を指導していただきました。 |
個別指導Axis/ |
元々推薦をねらっていたので、内申点を重視して、中間期末テストでは、ひたすら基本問題中心に勉強しました。結果、推薦のラインをキープすることができました。英語が元々苦手だったのですが、成績が上がりました。 |