新 遼太朗さん
部活 |
コンピューター部 |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校2年12月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
京都大学の雰囲気に衝撃を受けたから。 |
大学選びで最も重視したのは |
その他(直観) |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年2月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3以前から |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
世界一わかりやすい 京大の理系数学、青チャート |
---|---|
地歴公民 |
村瀬の地理B |
理科 |
化学の新演習、名問の森 |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
共通テスト模擬問題が思い通りに解けなかったとき。 |
入会時期 |
小学6年4月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
中学の勉強についていけるか、不安であったから。 |
個別指導Axis/ |
学年1位を取り続けられた。 |
大学受験映像講座の |
1、2年時の古文の授業がとてもわかりやすく、成績を伸ばすことができた。 |