山本 和枝さん
部活 |
硬式テニス |
---|---|
部活引退時期 |
|
志望大学を決めた時期 |
高校3年8月 |
---|---|
志望大学・学部を決めた理由 |
自分の長所を生かせる、薬剤師という職業に興味があったため、国家試験合格率が高く、魅力的な研究が行われているこの大学で学びたいと思ったから。 |
大学選びで最も重視したのは |
学びたい内容 |
受験勉強を始めた時期 |
高校2年3月ごろ |
---|---|
過去問を使い始めた時期 |
高3の9月~10月 |
高校1年 |
|
高校2年 |
|
高校3年 |
|
中間・期末テストは |
|
数学 |
青チャート |
---|---|
理科 |
リードα、重要問題集(化学)、セミナー(生物) |
スランプを感じたことは |
|
---|---|
その内容と解消方法 |
いくら演習を積んでも、いざテストで新しい問題を見ると何も手につかないとき |
入会時期 |
中学3年3月 |
---|---|
個別指導Axis/ |
友達に誘われ、大学受験のために通おうと思いました。 |
個別指導Axis/ |
定期テストの順位を常に上位にキープすることができました。 |
大学受験映像講座の |
分からない問題だけをピックアップして、丁寧に解説していただけたので、苦手分野を克服することができました。 |